1年半前、僕は仕事でメンタルダウンし、休職することになりました。
一時はやめることも検討しましたが、気持ちの変化があり、先月職場復帰を決め、
いまはリワークの一環として、午前中だけ会社に通う「事前プログラム」に参加しています。
そんななか、今日はちょっとしたチャレンジをしてみました。
スーツを脱いで、Tシャツで出社してみた
朝、家を出るときに選んだのは、黒のチノパンに茶色のユニクロTシャツ。
その上に、いちおうYシャツを羽織って、会社に向かいました。
僕はこれまでずっとスーツで出社してきました。
会社のルール上は私服でも全く問題ないです。
実際、職場に私服で通勤している人も普通にいます。
でも周囲の7〜8割がスーツ姿。
だから、僕も「そういうものだよね」と思って、ずっとスーツを着続けていました。
ホントは「洗いにくいし、汗も吸わんし、うわぁ私服で行きてぇ~」と感じていたんですが。
でも、
「変に思われたらイヤだな」
「ちゃんとしてないと思われたくないな」
そのような気持ちが勝り、入社以来基本的にスーツで出社していました。
たま~に、ズボンだけ黒チノパンにする、くらいはありましたが。
けれど!!
今日はついに!!
その枠をちょっとだけ飛び越えてやりましたよ!!!いえ~い!
出勤時「Yシャツの下は、Tシャツだぞ、おれ」と、よくわからん謎の高揚感。
そのままの格好で職場に入り、席についてから
「あつ~」と、Yシャツ脱ぐためのそれっぽい言い訳もしっかりとささやきながら
Yシャツを脱ぎ、Tシャツ姿になってやりました。
「人の目」を気にし続けていた僕
これまで僕はずっと、「デキる奴で、いい奴」でありたくて、周囲の評価を気にして生きてきました。
でも、それが行き過ぎてしまい、苦手な仕事も人に頼れず、完璧主義に陥り、自分を追い詰め続けて、
そして、1年半前、限界を迎えました。
休職してから「このまま、“人の目”に突き動かされて生きるのは、もう限界やわ...」と、
その持続可能じゃない生き方の限界を突き付けられました。
そこから、自分の生き方や物事のとらえ方に色んな気づきがありました。
で、昨日、どうせ復職するんだったらと、これまで周りの目を気にし続けてきた自分じゃ到底無理やろうと思えることを、あえてテーマとして設定してみました。
「頑張らない。好きなことをして、気楽に生きる。職場で。」
というものです。
けれど、いざ、そのテーマを職場で実践しようとすると、怖い。めちゃくちゃ怖い。
このあたりの気持ちについては昨日の記事に書きました。
だから、今日も出社前は、心の中で何度も2人の自分が葛藤していました。
僕A「Tシャツなんて、浮くかな…」
僕B「いやいや、いけるいける、いっちゃえ!」
僕A「ん~…」
すると妻に
「そんな首がよれたTシャツでいくの?」
と言われドキッとし、こっそり違うTシャツに着替えました。
でも、その言葉のおかげで、少し「むっ」と反抗心をかき立てられて最後の勇気がでました。
僕A「いってやろうじゃないの」
あ、でも少し勇気をくじかれたので、一応、Yシャツを羽織っておきましたよ。
それでも、Tシャツを選んだ理由
僕は「自分軸」で生きることに、ほんの少しでも近づきたかったんです。
誰かの期待や評価に合わせるんじゃなくて、自分の本音を大事にして生きる。
その最初の一歩として、今日は「Tシャツで職場にいること」にチャレンジしてみました。
エイヤーっと。
結果どうだったかというと…
まったく、なんの問題もありませんでした。
だれも僕のTシャツ姿にツッコミを入れるわけでもない。
別に、昨日とおなじ、ふっつ~の時間が過ぎました。
ま、正直言えば、こうなることはほぼわかっていました。
だって目の前に座る先輩たちのなかにも、Tシャツの人が数人いたし。
会社にも、何人も私服通勤者いるし。
女性社員さんなんか、ほぼ100%私服やし。
別に珍しいことじゃないんですよ。
でも、僕のなかでは、ほんのちょっとの「誇らしさ」と、「うれしさ」がじんわり広がっていました。
「やっぱり、そうやんな!誰も気にしてないよな!」
とそんな当たり前のことを、ようやく“体感”として実感し、その後も
「そやんな、そやんな~」とひとりニヤニヤ噛みしめていました(笑)
「本当に認めてもらいたいのって、自分に、なんですよね」
昨日、「自分軸で生きるのって怖いですよね~」と、仕事の自給講座で投げかけたら、とある先輩講座生の方がこんなことを仰いました。
「本当に認めてもらいたいのって、自分に、なんだと思うんですよね。ノートに自分の気持ちを書いて、それを俯瞰した自分からめっちゃ褒めてもらうと、楽になりますよ」
うわ~、ホンマにそうやわ、とおもいました。
で、その言葉が刺さりすぎたので、今日の午前中、職場訪問を終える間際、ノートを開いて、
「Tシャツで過ごせた自分」を、思いっきり褒めちぎってやりました(笑)

帰りの電車では、静かな高揚感に浸っておりました(笑)
ひとまず明日は、出勤時からTシャツでいこっかな~、と思っています(笑)
ここまで、Tシャツ、Tシャツと、Tシャツ出勤を熱く語るブログもそうそうないでしょうね。
そろそろ、終わっておきましょう。
あ~、なんて素敵な日だ~!
コメント