【自然菜園】落花生を食いあらされました

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

自然農

自然菜園で栽培していた落花生。

今日3日ぶりに畑に行くと、どうも落花生とさつまいもを交互に植えて育てている畝の様子がおかしいのです。

畝中央に育てていたはずのさつまいものツルが畝の端側に寄せられているではないか。

ぱっと見、草やツルや落花生で覆われていたはずの畝に、一部裸になった土も見えてます。

ざわざわ

まず、さつまいもの姿を確認。最悪…。

でも結構大きくなっているさつまいもを見て少しだけ嬉しい。

さつまいもを狙った犯人かと思われましたが。。

よく見ると4株植えていた落花生が3株、根こそぎ引っこ抜かれていました。

マジか~

よく見るとそこら中に落花生の残骸が。。

なるほど。これは落花生狙いのようですね。

まず、いつのまにか、これだけ落花生の実が地中にできていたことに感動しました。

が、同時に、悔しさが…(涙)

悔しかったので、僕もためしに食べてみました。

👇食い荒らされていた中でかろうじて残っていた落花生。

まだ薄皮がついていません。

お味は、たしかにおいしい!

これは食い荒らしたくもなるよな、と思いました(笑)

落花生はネットをかぶせるなどしたほうがいいのかもしれませんね。

一つまなびました。

かろうじて生きている落花生に全てをささげます(笑)

今すぐメルマガ講座を読んでみたい方は↓のフォームからご登録ください^^

 

「半農半Xでゆるやかにホンネシフト」無料メルマガ講座




自然農
たけちゃんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました