【自給自足で何円ういた?】25年7月のわが家の食料自給率!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

自給率計算

こんにちは。

愛知のとかいなか(わりと都会寄り)で自給農をしている30代パパです。

25年7月のわが家の主要野菜の食料自給率を計算できました!

結果はコチラ!じゃーん。

主要野菜はほぼ100%自給です!すごいぞ自分!

というか、もう「自給しているから」というバイアスがかかり、獲った野菜以外は買いたくないという気持ちが出ています(笑)

そして、換算金額は11150円!

スイカのスーパー価格が1000円とリッチなので、スイカがあることで10%くらい自給金額が挙がりました。

スイカが無肥料ゼロコストで獲れているのがお得感満載です^^

>>【菌ちゃん農法・プランター】小玉スイカの垂直栽培方法とポイントを解説!

ま、とはいえ、野菜以外のお肉、魚、キノコなどはスーパーにお世話になっています!

この自給率の計算の仕方は👇の記事です。

今月も食費の1/3は浮きました~^^

いえーい!

今すぐメルマガ講座を読んでみたい方は↓のフォームからご登録ください^^

 

「半農半Xでゆるやかにホンネシフト」無料メルマガ講座




自給率計算
たけちゃんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました