理系大学院生(修士・博士)におススメのスカウト型就活サイト6選

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

就職活動

博士卒後は企業に就職したいけど、研究が忙しすぎて就活する時間がない…

逆求人サイトのスカウトで効率よく就活したいんだけど、理系院生のおススメってどれなの?

研究で忙しい理系大学院生は、できるだけスムーズに就活を終わらせたいところです。

スカウト(逆求人)型就活サイトでは、あなたを求める企業からスカウトが来るので、就活を効率的に進められます。

しかし、今や逆求人サイトはたくさんあり、理系院生が使ってもあまり意味のないモノもあります。

そこで今回は、理系の修士・博士学生におススメするスカウト型就活サイトを紹介します!

修士と博士課程の両方で、大手企業の研究職から内定をゲットした私、ただなおが厳選したサイトを紹介します!

理系修士・博士におススメの就活サイト
【最低限この3つは登録しておこう】

【1位】アカリク
数少ない理系・院生特化のスカウトサイト
博士限定イベントや理系院生を積極採用する企業が多数!
理系院生向けの自己分析ツール『アカリク診断』で自分の強みが分かる!

【2位】OfferBox
就活生の3人に1人が利用する定番のスカウトサイト
登録企業は16000社超え!多業界のオファーで視野が拡がる!
高精度自己診断ツールAnalyzeU+で、効果的に自己PRを作成!

【3位】ABABA
最終面接まで進んだ実績が他社スカウトにつながる
類似他社から選考カットの特別オファーで就活を超効率化!
お祈りメールが他社のオファーに繋がりメンタル超安定!

__ __ __ __ __

理系修士・博士におススメの就職エージェント

アカリク就職エージェント
研究スキルを活かしたい修士・博士の就活を無料で徹底サポート
院出身アドバイザー多数的確な選考対策で最終面接突破率は8割!
アカデミア/民間就職の相談や自己分析・企業分析のサポートも!

ウズウズ理系
一人ひとりに寄り添った手厚すぎるサポートで理系就活を徹底支援
カウンセリング・選考対策で平均20時間の支援!就活が不安な人におススメ!
ES添削・面接対策は無制限で実施!書類選考突破率87%、内定率86%!

レバテックルーキー
ITエンジニア志望者向けの就職エージェント
エンジニア就活のプロがIT/Web業界ならではの就活を徹底サポート!
大手web企業から急成長ベンチャー5000社からピッタリの企業を紹介

スカウト(逆求人)型就活サービスとは

スカウト型就活サービスとは、自分のプロフィール(スキル、強み、ガクチカ、希望業界・職種、研究内容等)をサイトに登録することで、企業側からスカウトや選考オファーが来るサービスのことです。

企業の公開求人情報を見た就活生側からエントリー申し込みをする一般的な求人サービスとは異なり、スカウト型サービスでは『気になる就活生へ企業側からアプローチをする』形になります。

就活生にとっては、スカウト型就活サイトを使うことで多数ある求人を一つ一つチェックせずとも、効率的に自分の希望とマッチした企業とであうことができます

逆求人サイトをうまく使って就活を効率化することで、研究に専念する時間もきっちり確保できます!

そのほか、まず理系院生がスカウト型サイトを使うメリットを詳しく知りたい方は、下の記事を参考にしてみてください。

理系の修士・博士学生におススメするスカウト型就活サイト

ここから理系院生におススメのスカウト型サイトを紹介します!

修士・博士学生におすすめするスカウト型就活サイト
  1. アカリク[理系院生にイチオシ!]
    【特徴】理系の3人に1人が利用する理系院生(修士/博士)必須サイト
    【おススメ理由】修士・博士の専門性を求める企業と高確率でマッチング!
  2. OfferBox(オファーボックス)
    【特徴】ベンチャーから大手まで登録企業13600社以上の定番サイト
    【おススメ理由】幅広い業界から多数のスカウト!
  3. ABABA
    【特徴】最終面接まで進んだ実績が類似他社のオファーにつながる新型サイト
    【おススメ理由】お祈りされても選考カットのオファー多数でメンタル安定!
  4. キミスカ
    【特徴】3種類のスカウトで企業側のオファー熱意がわかる
    【おススメ理由】本気度の高いオファーを優先して内定率upを狙える!
  5. dodaキャンパス
    【特徴】オファー受診率は驚異の99%。大手企業も数多く登録
    【おススメ理由】高確率でオファーをゲットして持ち駒を増やせる!
  6. LabBase
    【特徴】研究を頑張る理系学生に特化したスカウトサイト
    【おススメ理由】理系人材を求める企業と効率よく出会える!

スカウトサービスはサイトごとに登録企業の規模や業種にバラつきがあるので、複数のサイトの併用をおススメします!

併用することで優良企業のスカウトを漏れなくゲットすることができます

特にそもそも採用枠が多くない博士学生にとっては、優良企業との出会いを取りこぼすことは、修士や学士以上に大きな機会損失となります

おススメ逆求人サイト① アカリク

まずは理系院生なら登録必須の理系特化型サイトの『アカリク』です!

アカリクの特徴
  1. 理系院生特化で修士・博士を積極採用する企業が多数
  2. 研究内容の登録で平均14件のスカウトを獲得
  3. IT/メーカー等の業界別イベントや博士限定イベントが多数開催
1.理系院生特化で修士・博士を積極採用する企業が多数

アカリクは理系に特化しており、特に修士/博士の理系院生のマッチングに力を入れている逆求人サイトです。

高い専門性やスキルを有する理系院生が数多く利用するサービスとあり、登録する企業には超大手が数多く名を連ねます

ざっと見てみますと、IBM/TOYOTA/富士通/ヤフー/Amazon/LINE/旭化成/JR東海/SEGAなど、各業界を代表する有名企業ばかりです。

アカリクでは専門性を有する高度人材の母数を確保できるため、これだけ多くの大手企業が登録しているのです

博士を積極採用する企業も多く、博士人材を求める企業の説明会や博士限定の特別イベントも数多く開催されています。

アカリクではニッチな分野を研究する博士人材でもマッチング率が高い企業と出会える可能性が非常に高いです!

2.研究内容の登録で平均14件のスカウトを獲得

アカリクでは研究内を登録すると平均14件のスカウトを獲得できます。

企業は主に学生の研究プロフィールを見てオファーしているので、必然的にもらえるスカウトも専門分野が近い企業のものである率が高くなります

専門性を活かした仕事をしたいと考えている理系院生は、アカリクを使うことで魅力的な企業と効率的に出会うことができるでしょう!

専門性を活かせる企業から平均10件以上ものスカウトがくるので、企業探しの労力をぐっと抑えることができます!

\登録するだけでスカウトが届く!/

3.IT/メーカー等の業界別イベントや博士限定イベントが多数開催

アカリクでは理系の就活に役立つ多種多様なイベント『アカリクイベント』がたくさん開催されているのも特徴です。

中でも、業界別に企業が集うマッチングイベントや博士限定のセミナーや企業別説明会など、特定のカテゴリーに特化したイベントがとても役に立ちます

業界や分野別のセミナー・イベントのカテゴリーには以下のようなものがあります。

機械・電気・情報系/データサイエンティスト/ITエンジニア

シミュレーション分析/化学業界/半導体業界/生産技術

バイオインフォマティクス/インフラエンジニア/ライフサイエンス

博士対象のイベントだけでもざっと例を挙げると以下のようなものがあります。

  • 博士×製薬メーカー
  • 博士×データサイエンティスト
  • 博士課程Expo(博士を求める企業が集う、少人数制の企業個別説明会)
  • 博士就職ガイダンス”アカリクカレッジ”
  • 博士限定DX人材ブートキャンプ
  • 博士対象イノベーションサミットby住友化学

これらのイベントはもちろんすべて無料で参加できます!

\5分でカンタン登録!/
アカリクを理系院生におススメする理由
  • 理系院生の就活のプロによるエージェントサービスを利用できる
  • 専門性を活かせる企業とのマッチング率upを狙える

アカリク就職エージェントでは、プロのアドバイザーに就活を全面的にサポートしてもらえます。

エージェントサービスでは、自分専属のアドバイザーからキャリア相談や優良企業の紹介、ESや面接対策まで、徹底した就活サポートをうけられます。

アカリクエージェントの特筆すべき点は、アドバイザーの多くが理系大学院出身で、中には博士卒もいる点です。

アドバイザーのレベルが高いだけでなく、キャリアや就活の悩みに対して理系院出身だからこその視点で的確に解決策を提示してくれます

学位取得に向けた研究で忙しく、時間的にも精神的にもつらくなりがちな博士学生ほど、プロの力を存分に頼ることをオススメします!

また、アカリクでは専門性を活かせる企業とマッチする可能性が他サイトよりも高いと考えられます。

なぜならアカリクに登録する企業の多くは、分野の専門知識や高度スキルを活かして会社で活躍してくれる人材を求めてアカリクを利用しているからです。

実際アカリクのプロフィール欄では研究に関する記入項目が多く、研究内容そのものや培ってきた専門性を存分にアピールできる仕様となっています。

専門性や研究で身についたスキルを武器にして企業で活躍したい修士・博士学生はアカリクを使うことをおススメします!

本命の企業群をアカリクで狙い、第2志望以下を他サイトからのスカウトで増やす、というやり方ももちろんアリです

\登録するだけでスカウトが届く!/

おススメ逆求人サイト② OfferBox(オファーボックス)

つづいて利用者数No.1の定番スカウトサービス『OfferBox』です

OfferBoxの特徴
  1. 幅広い業界・規模の企業16000社以上が登録
  2. 業界トップクラスのオファー獲得数で学生利用率No.1
  3. 高精度の適性判断ツールが無料でつかえる
1.幅広い業界・規模の企業16000社以上が登録

OfferBoxにはベンチャーから大手まで16000社以上もの企業が登録しており、その数は業界でも随一となっています。

また企業の業種も多岐に及んでおり、情報通信や電機・機械、化学、輸送機械、食品など、研究開発職を多く採用する業界から多数の企業が登録しています。

その分スカウトきっかけで、隠れた優良企業とであう可能性や想定していなかった業界で自分の専門性が活かせることに気づける可能性が高まります。

採用母数の少ない博士学生においては、まず出会いの数を確保することが大事です!

2.業界トップクラスのオファー獲得数で学生利用率No.1

プロフィールの80%以上を埋めると平均13.6件、90%以上の場合は平均24.6件のスカウトがもらえます

この平均スカウト獲得数は数あるスカウト型就活サイトの中でもトップクラスで、OfferBoxであれば高確率でオファーをゲットできるでしょう!

学生利用率もスカウト就活サービス業界でNo.1で就活生の3人に1人が利用しており、高い信頼性を誇ります。

プロフィールは90%以上埋めることを目指しましょう!

3.高精度の適性判断ツールが無料でつかえる

OfferBoxでは『AnalyzeU+』という独自の適正判断ツールを無料で使うことができます。

このツールでは質問に答えるだけで主体性や課題発見力といった社会人基礎力や、役割志向タイプ、職種適正など、計28項目の診断結果が得られます。

質問項目が251問と豊富なため高精度な結果を得ることができ、改めて自分の特性や強み・弱みを知ることで自己分析に役立てることができます。

\就活生の2人に1人が利用!/
OfferBoxを理系院生におススメする理由
  • 幅広い業界・規模の企業とマッチングできるため隠れた優良企業と出会える可能性が高い
  • 博士対象の逆求人サービス『OfferBox Ph.D.(※)運営実績がある
    (※OfferBox Ph.D.は現サイトOfferBoxに組み込む形で’21年にサービス終了しています)

理系院生の就活においては、自分スキルや専門性を活かせる企業とできるだけ多く出会い、少しでも選択肢を増やすことが重要です。

博士学生は特に持ち駒数が重要です。

なぜなら博士の採用に積極的な企業は限られており、博士の採用枠数は学部や修士よりも非常に少ないからです。

バラエティに富んだ企業が多数登録するOfferBoxに登録することで、自分を求める隠れた優良企業との出会いも期待できます。

またOfferBoxの運営会社i-plugは、過去にOfferBox Ph.D.という博士人材を対象としたスカウトサービスも運営していました。

OfferBox Ph.D.は2021年にOfferBoxとしてプラットフォームが一元化されています

専門性の高い博士人材のマッチング実績も有することから、修士や博士人材の採用に前向きな企業も多く登録している点もおススメ理由の一つです。

\5分でカンタン登録!/

おススメ逆求人サイト③ ABABA(アババ)

3つ目は、リリースからわずか3年で急速にユーザーが増えている新型スカウトサイト『ABABA』です!

ABABAの特徴
  1. 最終面接まで進んだことが分かる資料の登録で他社からスカウトがくる
  2. スカウトの94%がESや一次選考などがカットされた特別オファー
  3. 類似企業から平均25件のスカウトが獲得できる
1.最終面接まで進んだことが分かる資料の登録で他社からスカウトがくる

ABABAは最終面接まで進んだ資料(最終選考案内メールやお祈りメールのスクショ等)を登録すると、その就活実績を評価する他社からスカウトをもらうことができる、新しいスカウト型就活サービスです。

最終面接まで頑張ったのにお祈りメールだった場合、これまでなら他社選考はまたエントリーからのスタートですが、ABABAではそのお祈りメールが他社スカウトにつながります

ABABAのおかげで「最終面接がおちてもスカウトがくるかも」とメンタルが安定しやすくなるのです。

この画期的なスカウトコンセプトによりABABAの学生ユーザーは急激に増加し、リリースから3年もたたずして既に3万人が利用しています

2.スカウトの94%がESや一次選考などがカットされた特別オファー


ABABAでもらえるスカウトの94%はESや一次面接などが免除されたオファーになります。

選考カット率が高い理由は、他社にとってはあなたが業界への興味と最終面接に進む能力がある『有望人材』であることが確定しているからです。

有望なことが分かっているため、わざわざESや一次面接でふるいにかける必要がないのです

そのため、ABABA経由で出会った企業については内定まで早くたどり着ける可能性が高いといえます。

就活後半戦で内定ゼロでもABABAであれば数週間で内定ゲットできるかもしれません!

3.類似企業から平均25件のスカウトが獲得できる

ABABAからもらえるスカウトの多くは最終選考まで進んだ企業と同じ業界か、かなり近い業界からのものになります。

というのも、ABABAの利用企業はあなたが最終面接まで進んだ企業を確認したうえでオファーを送るか決めます。

他社企業にとっては近い業界の企業を受けている学生ほど自分の企業に興味を持つ確率が高くなると考えスカウトを送るため、必然的にあなたには類似企業からのスカウトが集まりやすくなるのです。

その証拠に、ABABAでの学生一人がもらえるスカウトの平均はなんと25件と、スカウト就活サービス業界でNo.1となっています。

最終面接でお祈りを食らうと「自分は価値がないのかも」と落ち込んでしまいますが、これだけ多くのスカウトをもらえば自分の市場価値を再認識でき、メンタルも安定します

ABABAを理系院生におススメする理由
  • 就活後半で類似企業との出会いと選考を超効率化できる
  • 就活中のメンタルが安定する

就活後半になると不採用通知がきはじめ他社への追加エントリーを検討することも多くありますが、複数の選考が入り乱れる時期でもあるため新しい企業を探す時間はなかなか取れません。

精神的にも時間的に厳しい就活終盤戦においても、興味ある業界の企業から選考カットのオファーをもらえるABABAなら効率的に持ち駒を増やすことができます

またABABAをつかうことで、最終面接におちても、他社スカウトがもらえるかもしれないという期待感や、多数のスカウト獲得でちゃんと市場から求められていることを実感し、メンタルは安定しやすくなります。

ただでさえ研究で大きなストレスを抱える理系院生にとってABABAはまさに救済的サービスといえるでしょう。

ABABAの利用企業はまだ少ないので第一志望企業がないかもしれませんが、第2志望以下の持ち駒をABABAで効率的に増やすのは大いにアリです

ABABAについては下の記事でも詳しく説明していますので、気になる方はぜひ!

おススメ逆求人サイト④ キミスカ

4つ目はスカウト方法に特徴のあるサイト『キミスカ』です!

キミスカの特徴
  1. 3種類のスカウトで企業の本気度が見える
  2. 高精度適性診断と就活選考状況もスカウトの判断材料になる
  3. ベンチャーから大手まで累計6500社以上の企業が登録
1.3種類のスカウトで企業の本気度が見える

キミスカのスカウトにはゴールド/シルバー/ノーマルの3種類があります。

種類に応じて企業が送れるスカウト数に限りがあるため、スカウトの種類を見て学生が企業からのオファーの本気度を測ることができる仕組みなのです。

中でもゴールドスカウトは全体の4%しかない最も希少なスカウトとなっており、熱量高いオファーを受け取れる可能性があります!

スカウトの熱量が見えるのは他サイトにはないキミスカならではの特徴です!

2.高精度適性診断と就活選考状況もスカウトの判断材料になる

キミスカでは、適正診断の無料受診結果と就活の選考状況も登録することができます。

適正診断では「人間関係を築いていく職務」「リーダーシップを必要とする職務」といった職務適性や、「革新性」「協調性」など8項目の性質チャートを可視化してくれて自己分析にやくだてることができます。

企業人事は適正診断内容もふまえてスカウトを送るため、あなたの価値観や秘めた特性によりフィットした企業とマッチングすることができます

また、通常の就活ではとある企業で選考がかなり進んでもその実績は他社の選考では評価材料となりません。

ですがキミスカでは「A社で〇次面接まで進んだ」という就活戦歴もアピール材料にできます。

企業は「A社でここまで進んだなら有望だ」と判断しやすいので、学生はより多くのスカウトをゲットしやすくなるのです。

なかには一次面接免除といった特別スカウトが来ることも!

3.ベンチャーから大手まで累計6500社以上の企業が登録

キミスカにはSUNTORYといった大手企業からサイバーエージェントといったメガベンチャー、金融庁などの官公庁も登録しており、その数は6500社以上。

ベンチャーや中小企業も含めて幅広い業界の企業が数多く登録しており、自分では気づかない企業と出会える可能性が高いことも特徴の一つです。

キミスカを理系院生におススメする理由
  • シルバー/ゴールドスカウトを優先的に受けて効率的に就活勝率を高められる
  • 幅広い業種からのスカウトでキャリアの選択肢を拡げられる

キミスカでは、熱量が高いシルバースカウトとゴールドスカウトをもらった企業を中心にエントリーするという戦略をとることができます。

『オファーの熱量が高い=内定に結び付きやすい』ということなので、効率よく内定ゲット率を高めることが可能となります。

スカウトの本気度がみえるキミスカでこそ可能な就活戦略ですね

また、文理問わず幅広い企業が登録するキミスカだからこそ、予想外の企業から思わぬ職種でスカウトがくることもあり、キャリアの選択肢をぐっと拡げることができます。

おススメ逆求人サイト⑤ dodaキャンパス

5つ目は大手2社の合弁会社が運営する、信頼感maxのスカウトサイト『dodaキャンパス』です!

dodaキャンパスの特徴
  1. 人材業界と教育業界大手の合弁会社によって運営される安心の就活サイト
  2. 利用企業8500社以上の学生満足度3年連続No.1のスカウトサイト
  3. 自己PR無料添削や就活イベント開催など充実のサポート体制
1.人材業界と教育業界大手の合弁会社によって運営される安心の就活サイト
出典:株式会社ベネッセiキャリア公式HP 会社概要

dodaキャンパスの運営会社は株式会社ベネッセi-キャリアです。

この会社は、教育業界大手のベネッセと、dodaを運営する人材業界大手のパーソルキャリアが、それぞれの強みを活かすべく共同で設立した合弁会社になります。

教育支援を行う大学と人材採用支援を行う企業とそれぞれ強いコネクションのある2社が手を組むことで、単なる新卒リクルーティングサービスだけでなく幅広い学生支援サービスを展開しています

大手2社の合弁会社ということで運営サービスへの信頼感はバツグンです

2.利用企業8500社以上の学生満足度3年連続No.1のスカウトサービス

dodaキャンパスの契約企業については、ベンチャーや中小企業はもちろんですが、特に目を見張るのが大手企業の顔ぶれです。

SONY、日産、コニカミノルタといった理系学生ならだれもが知る有名企業が多く登録しており、企業の質が高いという声が多くあります。

優良企業からのスカウト多数で、オリコン学生満足度調査では逆求人サービス3年連続No.1を誇っています。

dodaキャンパスなら大手企業からオファーをもらえる可能性も高くなるでしょう。

大手志向の学生さんには強くおススメします

3.自己PR無料添削や就活イベント開催など充実のサポート体制

dodaキャンパスの他サイトと大きく異なるのは、ベネッセの教育ノウハウを生かした”成長支援型”のスカウトサービスを展開している点です。

たとえばAGCやパナソニック等の大企業をキャリア支援パートナーとして招き、働くリアルを伝えるイベントの開催など、学生の成長を支援する機会を多数提供してくれます。

ほかにもベネッセの教育ノウハウを生かした適正検査、自己PRの添削やワークシート配布、豊富な就活オンラインセミナーなど、多岐にわたる支援サービスを学生はいつでも無料で利用できます。

成長支援と謳うだけあってdodaキャンパスは就活年度じゃない学生も利用可能で、インターン情報も得られるのも一つの特徴です。

教育 × 人材派遣 それぞれの業界で確固たるノウハウがあるからこそできるサポート体制の充実ぶりです


dodaキャンパスを理系院生におススメする理由
  • オファー受診率99%と高確率でスカウトをもらえる
  • 無料の自己PR添削サービスでES通過率upを狙える

dodaキャンパスではオファー受診率がなんと驚異の99%

特に、採用枠の少ない博士人材であっても高確率でオファーをゲットできる点が大きな魅力の一つです。

もちろんプロフィールを埋めていることが大前提です!

またdodaキャンパスでは、教育業界最大手ベネッセの就活プロによる自己PRの添削サービスを無料で利用できます

添削でブラッシュアップしてもらった自己PRは、スカウトがサイトはもちろんESや面接でのアピールにも使いまわしがききます。

優れた研究成果があってもつめの甘い自己PRのせいで優良企業からのオファーを取りこぼしたりESで落とされるのは大きな機会損失です。

これまで何人もの就活生の自己PRを添削してきたプロの手を借りて、効率的に勝率upを狙いましょう!

おススメ逆求人サイト⑥ LabBase

最後は研究を頑張る理系学生に特化したスカウトサイト『LabBase』です!

LabBaseの特徴
  1. 研究プロフィール・PR項目が豊富
  2. 理系人材を求める企業が700社以上利用
  3. 理系院生対象の就活イベントが多数開催
1.研究プロフィール・PR項目が豊富

LabBaseは『研究を頑張る学生のための就活サービス』と謳うだけあり、研究に関する記入項目が豊富にあります。

研究関連項目には具体的には下記の様な記入欄があります。

研究概要
研究概要/研究の意義/研究を選んだ理由/研究から学んだこと/研究キーワード/専攻分野


研究実績
論文/受賞歴/出場・所属学会/研究プロジェクト

研究の意義や選んだ理由まで項目化しているのは珍しく、研究に対するパッションなど、学生の人となりを引き出そうとしてくれているのが分かります。

研究プロフィールが細かいのでミスマッチは起こりにくく、専門性を活かせる企業と効率よくであうことができるでしょう。

論文や学会発表、受賞歴も明記でき、『研究を頑張ったこと』がちゃんと評価してもらえるので尖った分野の院生でも研究を前面に押し出してアピールできます!

2.理系人材を求める企業が700社以上利用

FUJIFILM、エーザイ、野村総合研究所など大手企業も多く、登録企業は約700社。

企業の数こそ少ないものの、素材や精密機器、製薬、IT/通信分野のメーカー研究職のほか、コンサルティング、総合商社、小売り、インフラ、エネルギー業界など、非常に幅広い業種があります。

スカウトきっかけで自分が気づかなかった専門性を活かせる業界・企業にであえる可能性も高いでしょう。

一流企業が多数ですが、スカウト獲得数が若干少ないのは否めません。他のスカウトサイトと併用するのがおススメです!

3.理系院生対象の就活イベントが多数開催

LabBaseでは理系学生を対象とした多数の就活イベントが開催されています。

『メーカー』や『IT』といった業種ごとに複数企業が集う合同イベントや、企業ごとに開催している個別説明会もあります。

なかには、参加するだけで早期選考につながるイベントもあります。

気になるイベントに積極的に参加することで視野を一気に広げることが可能です。

LabBaseを理系院生におススメする理由
  • 企業選びの視野が拡がる
  • 無駄なオファーが少なくスカウトの質が高い

LabBaseでは「自分の専門性がこんな業界でもいかせるのか」と気づけるきっかけが多くあります。

多様な業種の企業が登録しているためスカウトきっかけできづくこともおおいですし、就活イベントでキャリアの選択肢が拡がることもあります。

修士・博士の学生は研究分野にこだわるあまり、気づかないうちにあなたのスキルを求める多くの企業との出会いを逃してしまっていることがよくあります。

とくに博士人材はもともと採用枠数が多くないため、就活ではすこしでも出会いのチャンスを増やすことが重要です。

LabBaseを積極的に活用することでキャリアの可能性を拡げることができるでしょう。

また、LabBaseではオファー数こそ少ないものの、逆に言えば、一斉送信しているような軽いスカウトはなく、届くスカウトは基本的に自分をちゃんと求めてくれている企業からのものになります。

高品質なオファーが多いため、無駄なスカウトに目を通す時間を節約でき、研究時間をさまたげることも少ないでしょう。

オファー数が少ない分は、他のサイトと併用することでカバーできます

まとめ:研究と就活のどちらも妥協したくない修士・博士こそ逆求人サイトをつかおう!

この記事では、研究で忙しい理系大学院生が効率的に就活するのにおススメな逆求人サイトを紹介しました。

最後にまとめておきましょう。

理系修士・博士におススメの厳選スカウトサイト
【最低限この3つは登録しておこう】

【1位】アカリク
数少ない理系・院生特化のスカウトサイト
博士限定イベントや理系院生を積極採用する企業が多数!

【2位】OfferBox
就活生の3人に1人が利用する定番のスカウトサイト
登録企業は13600社超え!業界のオファーで視野が拡がる!

【3位】ABABA
最終面接まで進んだ実績が他社スカウトにつながる
類似他社から選考カットの特別オファーで就活を超効率化!

これらのサイトをうまく使いこなし、魅力的な企業の内定をゲットしてください!

逆求人サイトで優良スカウトをもらうコツもおさえておきたい方は『逆求人就活サイトでスカウトをもらうための6つのポイント』の記事も参考ください。

それではこの記事はここまでになります。

下の記事では、スカウト型サイト以外に博士におススメする就活サービスや、私が博士学生だった時の就活経験談などを紹介しています。

気になる方はそちらもチェックしてみてくださいね!

以上です。長文にお付き合いいただきありがとうございました。

この記事が悩める学生に少しでも役立てば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました