初夏から育て続けているピーマン。
真夏の酷暑で一時は元気なく、実もつけませんでしたが、
10月になり気温が30度を下回ってきたあたりからまた少しずつ実をつけはじめました。
11月に入ったころのピーマンの様子
11月上旬の今のピーマンの様子です。

ミニサイズですが、わりと鈴なりです!


ちなみに、同じプランターには、9月にうえたスティックセニョールがすくすく育っています。
最近は最低気温が10℃を下回り、最高気温も20℃を下回ることがちらほら。
そろそろピーマンも終わりに近づいてくるかな、とおもいます。
ってかことを先読みして、スティックセニョールを混植していました。

ピーマン、こんな感じに獲れました~!

ということで、今日は以上です!



コメント