メンタリティ 【辞めたいけど申し訳ない】育児と仕事の両立に悩む妻に、仕事で病んだ夫が5分語りました 息子の変化に胸が痛む日々 最近、2歳の息子が、朝や夕方になると不安定になるようになりました。 僕が復職に向けた準備を進めていることもあり、 保育園の預かり時間が少しずつ延びている。 その変化を、彼なりに敏感に感じ取っているのかもしれません。... 2025.07.12 メンタリティ育児
仕事 【メーカー若手研究職】育休前の引継ぎ業務を4ステップで解説 こんにちは、小心者ハカセのただなおです。 私は大学院で博士号を取得し研究職としてメーカーに入社した後、入社2年目の夏に子供が生まれると同時に3か月の育休を取得しました。 上司に育休したい旨を伝えると、チームで3か月という長期で育休を取得した... 2023.06.18 仕事育児
育児 メーカー研究職の私が入社2年目で3か月の育休を取得した4つの理由 こんにちは、小心者ハカセのただなおです。 私は大学院で博士号を取得しメーカーの研究職として入社した後、1年目の秋に子供を授かり、2年目の春に生まれることになりました。 ずっと待ちわびていた子供だったのでとてもうれしく、ぜひとも長期の育休を取... 2023.06.07 育児