菌ちゃん農法おもしろそう!だけど…
最近、SNSやネットでよく目にする、無肥料・無農薬の野菜づくり。
菌ちゃん農法
「なんか、おもしろそう!」
そう思うものの…
- 初心者にはハードルが高そう
- マンションのベランダでもできるの?
- プランターで菌ちゃん農法って成り立つの?
- 管理が大変なんじゃ…
- 無肥料で本当に育つのかな?
気になってはいるけど、結局まだ始められていない
そんな方、多いのではないでしょうか?
実は僕も、ほんの半年前までは、本で読んだだけでした。
家庭菜園を始めたのは2年前。まだまだ初心者。
菌ちゃん農法の本をはじめてよんで、「なんかすごそう!」と興味を持ち、
何度も読み返し、知識だけは増えていったけれど…
- プランターで本当に育つの?
- 大きなプランターを買って失敗したらもったいないし…
- 普通のプランター栽培すら経験浅いんですけど…
そんな迷いで、ずっと足踏みしていました。
菌ちゃん先生のイベントに参加し、プランター栽培本格スタート!

でも昨年、菌ちゃん農法の生みの親、吉田俊道先生の講演に参加したのをきっかけに、
いよいよ本腰入れて菌ちゃんプランターの土づくりをスタート!
そこから、僕のベランダ菌ちゃん菜園が始まりました。
気づけばベランダには菌ちゃんプランターが10個以上(笑)
さらに市民農園で区画を借りて、畑でも菌ちゃん農法をはじめちゃいました~
そしてこの夏、無肥料・無農薬で育てた野菜たちが、本当に収穫できています!

本に書いてあった通り、
✅ 初心者でも!
✅ マンションのベランダでも!
✅ 低コストで!
✅ 無肥料・無農薬で!
もちろん失敗もありましたが、「ホントにちゃんと育った!」と、僕自身が一番驚いています!
そんな菌ちゃん農法の実践記録をブログに綴っていたところ、
ありがたいことに検索で見つけてもらえるようになり、
読者の方から「ぜひ直接話を聞いてみたい!」という声が届きました!
ということで今回──
無料オンラインお茶会、やります!

菌ちゃん農法に興味があるけど、まだ一歩踏み出せていない方へ
【無料のオンラインお茶会イベント】
を企画しました!
家庭菜園2年目・菌ちゃん農法1年目の僕の初心者目線から、
「マンションでもできる!菌ちゃんプランター栽培のリアル体験談&質問回答」
をざっくばらんにお話しする、オンラインイベントです^^
イベントの詳細(内容・料金)
*開催日時*
2025年8月2日(土)10:00~10:40
*お茶会の形式と内容*
Zoomによるオンラインお茶会です!
所要時間:約40分
【前半】僕からの菌ちゃんプランター体験談シェア
- 土づくりや資材準備の手間
- 日々のリアルな栽培管理
- ホントに元気野菜はできるのか
などなど…
【後半】参加者の皆さんの質問やお悩みにざっくばらんに回答!
僕の体験談テーマは、参加する方の興味・疑問にそって柔軟に変えていきます^^
また、質問は何でも受け付けます!
などなど、どんな質問もOK!
体験談もまじえながら、僕の分かる範囲ですべてお答えします。
高校の昼休みくらいの自由さと和やかな雰囲気でお話できたらいいな~と思っています^^
*参加費*
完全無料!お気軽にどうぞ◎
次回以降の開催は未定で、もし行う場合は有料を予定しています。
「ちょっとでも興味ある!」という方は、この無料のチャンスを、どうぞお見逃しなく^^
*申し込み〆切*
2025年8月1日(金)21:00迄
*イベント主催者(僕)について*
「そもそも、あなたは何者ですか?」
という声が聞こえてきそうですね…笑
自己紹介させてください!
僕は愛知県とかいなかに住む30代一児のパパ、”たけちゃん”と申します!
去年から家庭菜園を本格的にはじめ、今年から、市民農園の畑やマンションベランダで菌ちゃん農法や自然菜園をスタート。
半農半X的な暮らしを目指し、自給農×サラリーマンをしながら、当ブログ等で野菜づくりやライフスタイルについて情報発信しています^^
お申込みはこちらから
菌ちゃん農法、気になるけどなかなか一歩が踏み出せない…
そんな方は不安や疑問を、僕にどんどんぶつけてください^^
このイベントが、あなたの「菌ちゃん農法スタート」のきっかけになれたら嬉しいです。
👇お申込みはこちらから👇
コメント